/walk in Dadaocheng/
"Gachi bag”
Long times before "I am not a plastic bag" appeared, people in Taiwan began to use the eco-bag.
This is called "Gachi bag”, which derives from “large” in Japanese.
In the early years, "Gachi bag” is necessary to every Taiwanese family. It was made of rush at first, later changed to use nylon material.
Because it is made of nylon, it is very strong. We can use it for decades (I kid you not) and do everything with, likes shopping, picking fruit or digging bamboo.
English:May 18th, May 31st, Jun 14th
http://www.taipei-walkingtour.tw/#!tours-4/c1m35
/古いスタイルの台湾エコバッグ!/
このスタイルのエコバッグは、台湾で早くから使い始め、買い物する際に欠かせない存在とされていた。
「ガチダイ」と呼ばれたのは、日本語の「large 」に由来するという。
最初はイグサで作られたのだが、ナイロン素材に変わりつつあった。
また、ナイロン製ということで、その丈夫さはなんと十年以上使い続けられるのだと言われている。
朝市に行く時だけでなく、たけのこ掘りの時も便利!
定番は赤、青、緑のストライプ。新しい色もどんどん出てきている。
<下町散歩ツアー:大稻埕>
老街の美しい建物と暖かい人情の魅力発見ツアー。日・英・中国語のツアーガイド。
日本語:5/25(日)、6/1(日)、6/7(土)
http://www.taipei-walkingtour.tw/#!jtour-4/c1sj8